タグ: linux

Google Chrome 4.0 Linux版

Google Chrome の Linux版(4.0.249.30)がベータリリースされたので試してみた。 Firefox に比べてフォントがクッキリと表示されている。 速度もかなり速くて快適、Vimperator があれば Firefox から乗り換えてもいいかなという感じ。 と、思っていたら Vimperator 風の拡張機能 "vimlike-smooziee – Pr…続きを読む

Linux でファイルパーミッションの変更

ファイルパーミッションの変更 読み込み(Read) 4 書き込み(Write) 2 実行(eXecute) 1 $ chmod mode file … Linux でファイルパーミッションの変更 オーナーの変更 $ chown owner[:group] file … グループの変更 $ chgrp group file … $ chown :group file …

Xterm color

XTerm*color0 : #000000 XTerm*color1 : #c00000 XTerm*color2 : #008000 XTerm*color3 : #808000 XTerm*color4 : #0000c0 XTerm*color5 : #c000c0 XTerm*color6 : #008080 XTerm*color7 : #c0c0c0 XTerm*color8 : #…続きを読む

Ubuntu 8.04 ゴミ箱ディレクトリの場所

Ubuntu 8.04 (Hardy Heron) でゴミ箱の実体ディレクトリの場所を探した。 Nautilus の "場所:" では trash:/// としか表示されず、実際の場所がわからない。 調べてみたら、 ~/.local/share/Trash/files/ が実際のディレクトリだった。 ついでに、調べ方のメモを残しておく。 適当なファイル名(hogehogefug…続きを読む

Ubuntu 8.04 で uim-anthy を利用する

Ubuntu 8.04 Hardy Heron で日本語入力を uim-anthy に変更するための手順メモ。 aptitude で uim-anthy のインストールを行う。 $ sudo aptitude install uim uim-anthy 設定ファイル uim-toolbar の修正を行う。 $ sudo vi /etc/X11/xinit/xinput.d/uim-toolbar …続きを読む

screen で256色表示させる(Ubuntu)

これまで Ubuntu 8.04 の screen で256色表示させることができなかったのが .screenrc での設定の間違いだったようで、以下の設定を加えたら256色表示させることができた。 defbce on term xterm-256color termcapinfo xterm* ‘Co#256:pa#32767:AB=\E[48;5;%dm:AF=\E[38;5;%dm:’

Ubuntu 8.04 に Dropbox をインストールする

ファイルの共有・同期ができるWebサービスの Dropbox を Ubuntu 8.04(ThinkPad X60) にインストールした。 MacOSX で、すでにアカウントを取って利用していたので Mac とのファイル共有・同期に使う。 インストールには Ubuntu 用のリポジトリが提供されているので、そちらを利用してインストールする。 /etc/apt/source.list に次のリポジト…続きを読む

bash のコマンド紹介記事

Unixのコマンドラインで使えるちょっとした小技をまとめた『Unix Comman-Line Kung Fu』で bash の便利なコマンドが紹介されていた。 矢印でコマンドヒストリー 僕は Ctrl+p Ctrl+n で履歴を表示させてるけどこれは Mac だからできるのかな。でも man bash するとちゃんと説明が載ってたから bash 共通の機能みたいだけど。矢印よりは Ctrl+p C…続きを読む