Ubuntu 9.10 の uim で Firefox がクラッシュする
Ubuntu 9.10 の日本語入力システムを uim (1:1.5.6-0ubuntu1) に変更したところ、Firefox 3.5.4 がクラッシュするようになった。 Yahoo! JAPAN ではかなりの頻度で落ちる。 そこで、Firefox 起動時に GTK_IM_MODULE=xim を設定するようにした。 ランチャのプロパティの『コマンド(A):』を以下のように変更する。 env GT…続きを読む
Ubuntu 9.10 の日本語入力システムを uim (1:1.5.6-0ubuntu1) に変更したところ、Firefox 3.5.4 がクラッシュするようになった。 Yahoo! JAPAN ではかなりの頻度で落ちる。 そこで、Firefox 起動時に GTK_IM_MODULE=xim を設定するようにした。 ランチャのプロパティの『コマンド(A):』を以下のように変更する。 env GT…続きを読む
Ubuntu 9.10 のデフォルト入力システムの IBus の代わりに uim-skk をインストールして使ってみた。 uim のインストールと設定は 9.10 でも、 "Ubuntu 8.04 で uim-anthy を利用する" で書いたものと同じでよい。 今回は uim-anthy の代わりに uim-skk を使ったので、インストール部分は以下のようにおこなった。 $…続きを読む
昨日(29日)リリースされた Ubuntu 9.10 をひとまずライブCDで試してみた。 無線LANのアプレットがクラッシュしてネットに接続できなくなったり、ext4 がらみのバグがあったりでインストールして使うにはちょっと躊躇してしまう。 今の 8.04 がトラブルなしで快適に使えているので、どうしようかな… もう少し人柱さん達の様子を見てから決めようかな… まあ、メイン…続きを読む
問題5.22 p149 の "問題3.12" の append と append! のレジスタ計算機を作る。 append (define (append x y) (if (null? x) y (cons (car x) (append (cdr x) y)))) (define append-machine (make-machine ‘(continue lis1 li…続きを読む
問題5.21 b. カウンタを陽に持つ再帰的 count-leaves (define (count-leaves tree) (define (count-iter tree n) (cond ((null? tree) n) ((not (pair? tree)) (+ n 1)) (else (count-iter (cdr tree) (count-iter (car tree) n)))…続きを読む
問題5.21 a. 再帰的 count-leaves p62 の count-leaves をアセンブラで実装する。 (define (count-leaves tree) (cond ((null? tree) 0) ((not (pair? tree)) 1) (else (+ (count-leaves (car tree)) (count-leaves (cdr tree)))))) p3…続きを読む
問題5.20 (define x (cons 1 2)) ; (1 . 2) (define y (list x x)) ; (#0=(1 . 2) #0#) ポインタ表記とメモリーベクタ表現の図。 free の最後の値は p4 となる。 計算機プログラムの構造と解釈 posted with amazlet at 08.11.07 ジェラルド・ジェイ サスマン ジュリー サスマン ハロルド エイブ…続きを読む
問題5.19 ブレークポイントを label と label からの距離(整数)のペアのリスト(breakpoints)とする。 label からの距離を count-from-label に保持し、次の label に移動する毎にカウンタをリセットする。 現在の label と label からの距離(count-from-label)のペアがブレークポイントのリスト breakpoints に…続きを読む
Ubuntu 9.10 の Release Candidate 版を Thinkpad X60 で使ってみた。 まだ RC 版なのでインストールはせずにライブCDで試してみた。 無線LAN(Atheros AR5418)も認識して問題なく利用できたし、すぐにインストールして利用しても問題なさそうな感じ。 いくつかのソフトウェアのバージョンを調べてみた。 gimp 2.6.7-1ubuntu1 ga…続きを読む
問題5.18 make-register 手続きをレジスタのトレースを行うように修正する。 問題5.16の命令トレースの場合と似たような処理となる。 (define (make-register name) (let ((contents ‘*unassigned*) (register-trace-flag #f)) (define (set-register-trace flag) (set!…続きを読む