Apache で .htaccess を使用する
.htaccess が使えるように apache2 の httpd.conf を設定する。 $ sudo vi /opt/local/apache2/conf/httpd.conf <Directory "/opt/local/apache2/htdocs"> # 省略 … # AllowOverride None # ↓ 以下のように All に変更する。 A…続きを読む
.htaccess が使えるように apache2 の httpd.conf を設定する。 $ sudo vi /opt/local/apache2/conf/httpd.conf <Directory "/opt/local/apache2/htdocs"> # 省略 … # AllowOverride None # ↓ 以下のように All に変更する。 A…続きを読む
Snow Leopard の MacPorts でインストールした PHP が Version 5.3.0 となり、以下のような警告が出るようになった。 Warning: date() [function.date]: It is not safe to rely on the system’s timezone settings. You are *required* to use the da…続きを読む
以下のような記述が .php 内にあった場合、Notice: Undefined index: id in /Users/foo/public_html/hoge.php on line n と表示される。 $id = $_GET[‘id’]; これは、外部からの汚染された引数が渡されたことが原因なので、htmlspecialchars を使ってサニタイズすると警告が表示されなくなる。 $id =…続きを読む
Snow Leopard をクリーンインストールしたので、ソフトウェアもインストールをやり直した。 そこで、インストールしたソフトウェア一覧と Snow Leopard でインストールする際に必要だったことなどを書いてみる。 Xcode Snow Leopard インストール完了後、インストール DVD を取り出さずにそのまま Xcode のインストールを行う。 MacPorts まず最初に Ma…続きを読む
Snow Leopard をクリーンインストールし、 Apache2、PHP5、MySQL を MacPorts からインストールした際のメモ。 Apache2 のインストール インストール後表示されるメッセージにしたがって、OS起動時に Apache2 を自動起動するように設定する。 $ sudo port install apache2 ############################…続きを読む
Snow Leopard に変更してから Gauche のインストールをしようとして Snow Leopard 用のパッチ を試してみたりしたけれどうまくいかなかった。 ところが、次のサイトの情報を試してみたら MacPorts からのインストールに成功した。 Snow LeopardでGaucheがやっと使えるように(using MacPorts) – Ehrenの日記 Gauche…続きを読む
MacBook MB061J/B の HDD を換装して、Mac OSX Snow Leopard をインストールした。 HDD (ハードディスク)の換装 10円玉でバッテリーのロックを解除して、バッテリーを外す。 L字型の金具を取り外し、ベロを引っ張って HDD を引き出す。 HDD のマウント金具を外す。この時、T8 サイズのトルクスドライバーで4本のネジを外す。 (アルミ・ユニボディの Ma…続きを読む
以下のコマンドでデータベースを再構築して、重複メニューを修正する。 $ cd /System/Library/Frameworks/CoreServices.framework/Versions/A/Frameworks/LaunchServices.framework/Versions/A/Support/ $ ./lsregister -kill -r -domain system -doma…続きを読む
Ubuntu を再インストールしたら screen でバックスペースが効かなくなってしまった。 環境変数 TERM に screen を設定してから screen を起動させるように .bashrc に記述するといいのだが、こうすると vim で256色表示ができなくなってしまう。 alias screen=’TERM=screen screen’ そこで、.screenrc に以下の設定を追加す…続きを読む
端末から以下のコマンドを実行し、『Update Names』ボタンをクリックすると各ディレクトリ名が英語表記になる。 $ LANG=C xdg-user-dirs-gtk-update