Ubuntu 9.10 に Clojure と VimClojure をインストールする

Ubuntu 9.10 (Karmic Koala) に Clojure と VimClojure をインストールした際のメモ。

Clojure のインストール

apt だと clojure-contrib が見つからなかったので、git からインストールすることにした。

JDK のインストール

$ sudo aptitude install sun-java6-jdk

Ant のインストール

$ sudo aptitude install ant

Git のインストール

$ sudo aptitude install git-core

Maven のインストール

clojure-contrib の master でのインストールが上手くいかなかったようなので、clojure は 1.1.0 をインストールした。

なので、Maven はインストールしたが結局使わなかった?

$ sudo aptitude install maven2

Clojure のインストール

ここでようやく clojure のインストールができる。
1.1.0 をインストールした。

$ cd ~/opt/
$ git clone git://github.com/richhickey/clojure.git
$ cd clojure/
$ git checkout -b 1.1.0 1.1.0
$ ant
$ java -cp clojure.jar clojure.main
Clojure 1.1.0
user=> (+ 2 4)
6

clojure-contrib のインストール

$ cd ~/opt/
$ git clone git://github.com/richhickey/clojure-contrib.git
$ cd clojure-contrib/
$ git checkout -b 1.1.0 1.1.0
$ ant -Dclojure.jar=../clojure/clojure.jar
$ java -cp /home/username/opt/clojure/clojure.jar:/home/username/opt/clojure-contrib/clojure-contrib.jar clojure.main
Clojure 1.1.0
user=> (+ 3 4)
7
user=> (use 'clojure.contrib.str-utils)
nil

clojure の起動スクリプトの設定

.bashrc に以下の設定を追加して、起動コマンドやクラスパス等を設定する。

CLOJURE_EXT は /opt/local/ に張ったシンボリックリンクを指定した。

export CLOJURE_EXT=/opt/local/clojure
PATH=$PATH:/opt/local/clojure-contrib/launchers/bash
alias clj=clj-env-dir
alias rclj='rlwrap clj-env-dir'
export CLASSPATH=$CLOJURE_EXT/clojure.jar:/opt/local/clojure-contrib/clojure-contrib.jar:$HOME/opt/vimclojure/build/vimclojure.jar

VimClojure のインストール

VimClojure – A filetype, syntax and indent plugin for Clojure : vim online より VimClojure のファイルをダウンロードしてくる。

.vimrc ファイルに以下の記述を追加する。

sy on
filetype plugin indent on
let vimclojure#NailgunClient=$HOME."/opt/vimclojure/ng"
let g:clj_want_gorilla=1

~/.vim/local.properties を作成して、以下の記述をする。

clojure.jar=/opt/local/clojure/clojure.jar
clojure-contrib.jar=/opt/local/clojure-contrib/clojure-contrib.jar
nailgun-client=ng
vimdir=/home/username/.vim

vimclojure.jar のコンパイルをする。

$ cd ~/opt/vimclojure/
$ ant
$ ant install

これで ~/.vim/ 以下に必要なファイルがインストールされる。

ヘルプファイルの登録をしておく。

$ vi
:helptags ~/.vim/doc

ng のコンパイルをする。

$ cd ~/opt/vimclojure/
$ make

サーバを起動して vim で REPL を使う準備をしておく。

$ sh ~/opt/vimclojure/bin/ng-server
NGServer started on 127.0.0.1, port 2113.

vim で clojure のファイル(*.clj)を開き、<LocalLeader>sr で Scratch バッファに REPL を開く。
REPL 画面で挿入モードの時に clojure コードを入力して実行できる。

vim 上で Clojure を実行


参考:ClojureOnUbuntu
   Kotka : Projects : Clojure : VimClojure
   UK STUDIO – clojure+vimclojureのインストール

プログラミングClojure
プログラミングClojure

posted with amazlet at 10.04.28
Stuart Halloway
オーム社
売り上げランキング: 52590
«
»